
トランペット


単発でもかなり効果があるレッスンだと思いますが、その時々によって悩みが変わったりもしますし、同じ人に見てもらうというのは効果的だと思います。 /30代男性/トランペット

何かヒントが得られればくらいにしか考えていなかったのですが、レッスン後に変わりすぎていて正直驚いています! / 30代男性 / トランペット

悩みに対して共感してくれたり、楽器の奏法の話だと時に感覚的で言語化しにくい相談の仕方になってしまいますが、それを汲み取ってくださることがありがたいなと思いました。 / 女性 / トランペット

鋭い洞察力をお持ちですが、とがったところは全然なくて何でも相談できる方だなあと思います / 女性 / トランペット

時間をかけなくてはうまくなれないと思っている方、実際にものすごく時間をかけてきた方にこそ体験してほしい / 40代男性 / トランペット

聴いてくれる人や場面によって色んな「豊かな音」が存在すること。 ほんの少しのコツで楽器は楽に鳴ってくれること。 呼吸は良い音を出すために大事だということ/大学生/男性/トランペット奏者

初めましてなのにすごく優しく教えていただけて、時間もあっという間でした!大事にしてくれる感があってすごく安心して吹けました/社会人/女性/トランペット奏者

自分に合わせて楽器の向きを調整するだけで息が自然と入るようになり、音も断然良くなりました。/東海大学教養学部芸術学科音楽学課程3年/吉川綾香さん/トランペット奏者

いつもなんとなく練習していましたが、シッカリと自分の中に「こうしよう」という言葉が持てたおかげで、毎日少しでも練習したい!と自発的に思えています/高校生/女性/トランペット奏者

先生の鋭い観察力とご提案にびっくりしました。努力と根性、センス(だけでなく、)物理的な、科学的なというか、アプローチで劇的に変わるということを感じました。/社会人/41歳/男性/トランペット奏者

短い時間の中でもその日の成果と、これからすることを明確にしていただいたのでありがたかったです/高校生/男性/トランペット奏者

専門の楽器でもないのにトランペットを一緒に吹いて「これってこんなに難しいんだね」と、より近い目線でレッスンをして下さったことが本当に嬉しかったです/高校生/伊藤千裕さん/トランペット奏者

意識の方向を過去(例えばできていなかったこと・悔しかったこと)から現在(いまここにいる自分)に変えることで、曲を表現したい気持ちに素直になることができました。/社会人/滝村由季さん/トランペット奏者

実演→問題点の発見→対策の提案→対策に基づく実演、という流れで、自分の演奏における不調が納得の行く形で解消されていくのを身をもって感じました/50代/社会人/寺田洋介さん/トランペット奏者

久しぶりに吹くことを楽しんでレッスンを受けられました。/30代/社会人/トランペット奏者
