香川での出張レッスンにて。
一度のレッスンでこんなにもハイトーンが出た方は初めてでびっくりしました笑
またぜひお会いしましょう!
それではどうぞ!
目次 [表示]
ごんざのことはどこで知りましたか?
Twitterです。
レッスン前はどんなところに悩んでいましたか?
高音が出にくい、タンギングがもごもごする、音量の幅が狭いことなどです。

「モッ」とするんです。って言ってたのがめっちゃ頭に残ってます笑 高音が出にくいってのも言ってましたね(^_^;)
何がきっかけでレッスンを受けようと思いましたか?
日頃よりTwitterやブログを見ていて、実際にお会いしたいと思っていました。
実際レッスンを受けてみてどうでしたか?
自分が今までとらわれていた固定概念を取り除くことができました。
今までよりポジティヴにホルンに取り組めそうです。

のびしろ半端ないですからね!まだまだ上手くなりますよ!
何か改善されましたか?
高音の出しづらさ、右手の使い方が改善されました。
こんなに高音が出るなんて驚きです。
上吹きでありたいけれど自分には無理かなと諦めていたところなので、今回のレッスンで上吹きの可能性を見出すことができ、よりいっそう練習が楽しくなりそうです。
また、右手の使い方や歯や唇の存在を考えることにより、開放的な音を目指すことができそうです。

うんうん、西峯さんは上吹きなタイプですよ。 これからも楽しんでホルン吹いてくださいね^^
どんなことに気づきましたか?
歯、唇とマッピの関係性、右手の使い方です。
もっとこうしてほしい!など、要望はありますか?
また香川県で出張レッスン開いてほしいです。
こんな人におすすめのレッスンです!
視野が狭い人や、固定観念にとらわれている人、まさにわたしがそういうタイプでした。

長くホルンを吹いていれば誰でも少なからず「これはこういうもの」となってきます。レッスンではそこを飛び越えた提案をするようにしています。
ズバリ聞きます!たくさんの講師の中からごんざを選んでくれたのはなぜですか?
SNSでの評判もありまが、ブログやツイートでの言葉1つ1つが素敵でしたので。

SNSでの評判て話は「なるほど」と勉強になりました。ありがとうございます٩( ‘ω’ )و
ごんざってこんな人でした!
ただ優しい、柔らかいだけでなく、ついていきたい!と思え、信頼できるとても素敵な方でした!

ただ優しいだけだと「あまい」になりますからね。あまいレッスンをしているつもりはないので、汲み取ってくださっていて嬉しいです。またお会いしましょう!
ありがとうございました!!