
ホルン


説明の仕方がすごく分かりやすくて、私の今までの解釈は間違っていたんだと気づきました

気合や根性部分を発動しなくても、ハイトーンが出たので少し戸惑い…。

音が楽に出るようになって、嬉しかったですし、何よりとても驚きました!

マウスピースのプレス、押し返しが特に即効性がありました。

回転率の速さに重きを置いていない、患者さんに合った薬を処方してくれる心療内科にいそうな雰囲気の方でした。

もっとプレスしていいことや、客観的に聴いてもらっていい音かどうか

音を聞くだけで、奏法のどこに課題があるかが分かる、すごい人です!

楽器の吹き方、感覚的なことが文字に出来るって凄い!

1時間の中で1番感動したのは、口の中の広げ方でした!

苦手意識の強かった高音域の幅も広げられそうで、基礎練習がますます楽しみになりそうです。

タンギングの時の舌の位置によって、口の中の広さが変わっている事に気付けたのが、大きな収穫

今の自分の状態をよくみて、的確にアドバイスしてくれました/社会人/女性/ホルン奏者

唇やお腹の力を無駄遣いせずに、効果的に良い音が出せる方法を学びました。

ずっと悩んでいた高音のバテ、低音の音の立ち上がりの鈍さがかなり改善されました。

ホルンを吹く上での基本のように思えることが次々に上手く行きだしました。

アンブシュアタイプを知ること、適した奏法を理解することによって、高音域から低音域までムラなく鳴るようになりました。

唇のこと、息のスピード、姿勢など色々意識することで音が変わるのを肌で感じてとても嬉しかったです。

アドバイスのもと、リップスラーしたら何の抵抗もなくスッと高い音が出て、驚きと嬉しさで涙出そうになっちゃいました。
