
ホルン


言葉選びも多彩で話していてとても楽しかったです。

こんなに具体的に言語化して詳しく教えてくださる先生は今までいなかったです。

アンブシュアを1からすべてを変える必要はない、と言われ気が楽になった。

チューニング・楽器の密着度合い・シラブル・手の入れ方の改善

根本的な音を出す原理、仕組みなど、どんなメリット・デメリットがあるかを知りたい方。

相手に合わせた説明の仕方や、その他色々とご配慮くださる方だと思った。

悩みがあって相談したら、きっと何か解決方法を提示して下さると思います。

言語化・具体化してくださるのが本当にわかりやすくて、すぐ実践に移すことができました。

説明の仕方がすごく分かりやすくて、私の今までの解釈は間違っていたんだと気づきました

気合や根性部分を発動しなくても、ハイトーンが出たので少し戸惑い…。

音が楽に出るようになって、嬉しかったですし、何よりとても驚きました!

マウスピースのプレス、押し返しが特に即効性がありました。

回転率の速さに重きを置いていない、患者さんに合った薬を処方してくれる心療内科にいそうな雰囲気の方でした。

もっとプレスしていいことや、客観的に聴いてもらっていい音かどうか

音を聞くだけで、奏法のどこに課題があるかが分かる、すごい人です!

楽器の吹き方、感覚的なことが文字に出来るって凄い!

1時間の中で1番感動したのは、口の中の広げ方でした!

苦手意識の強かった高音域の幅も広げられそうで、基礎練習がますます楽しみになりそうです。
