残席わずか!大阪出張レッスン| 4/19.20(土・日)

レベルアップしたい方、一度権左先生レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

オケでソロを吹く際の緊張対策で、とのことでレッスンを申し込んでくださいました。

緊張はどこからくるのか、というのは人それぞれでそれこそ千差万別ですが、割と多いのが「演奏に不安がある」ことからくる緊張。(あそこうまくいくのかな)とか(間違えたらどうしよう)ってやつですね。

今回のレッスンでもまずはそこから取り組んでみたところ、結果的に自信を持って吹けるまでになったそうです。

 

それではどうぞ!

レッスンを申し込んだきっかけや、当時抱えていた悩みを教えてください。

チャイ5のソロを吹くことになったのですが、今一つうまくいっておらず、また、バテやすさを克服したい、という課題も持っていました

実際にレッスンを受けて、どんな変化や気づきがありましたか?

1回レッスンを受けただけで激変しました。チャイ5も自信を持って吹けるまでになりました。
これまでに3回レッスンを受けたのですが、毎回進歩が感じられて感動的でした。

ごんざ
いろいろ提案させていただきましたが、初回のレッスンでは楽器の角度を少し調整したのがとてもフィットしたのを覚えています。音を出してすぐ「あ。これ吹きやすいです」と言ってくださったのを覚えています。

本番後にモチベーションが下がって少しお困りでしたが、モチベーションアップにぼくがたまたまレッスン前日に購入していい感触のあったエチュードを提案させていただいたところ、楽しく取り組んでくださっているようで安心しました。

説明の分かりやすさや、進行のテンポなどについて、率直なご意見をお聞かせください。

わかりやすく説明してくださいます。レッスンを受けるにあたって、自分の課題感をはっきり持っていた方が的確なアドバイスをもらえるので気づきも多くなると思います。

ごんざはどんな先生でしたか?

一つの課題に対して色々なアプローチの仕方をご存じなので、自分に合った克服の仕方を見つけていただけます。
常にご自身のレベルアップを目指されているので、いつでも最善の方法をご提案いただけます。

ごんざ
ひとつ起きてほしいことがあったとして、答えが明確にあったとしても、その伝え方も受け取り方も人の数だけあると思っています。なのでフィットする伝え方はいつも気をつけています。

常にレベルアップを目指されている、ととても素敵な言葉で言ってくださっていますが、シンプルにぼくもまだまだできないことが多いので、(負けてられない!)と思っているってことです笑

その他、レッスンを迷っている方へのメッセージや、感想があればお願いします!

権左先生がはじめてレッスンをお願いした先生ですが、大変信頼できる先生です。
楽器を吹いていく上では、自分だけでは到達できなかったり、何年もかかってしまうことがよくありますが、先生のレッスンを受けることであっさりとその地点に到達することも可能です。
実際、レッスンを受けていなかったら、自分の奏法にあと何年悩んでいたかわかりませんでした。
本当に感謝しかありません。
レベルアップしたい方、一度権左先生レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

ごんざ
そう言ってくださって嬉しいです。遠回りも結果的には無駄ではないと思いますし、身につけていくのには時間がかかるものも実際多いです。が、まずは自分に合ったものを選び取ることが大切で、そこに関しては即効性があるものも実はとっても多いんですよね。

また困ったときはいつでもご連絡くださいね。

ありがとうございました!

\Xでごんざを  

エールを贈る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です