1回目は東京で、2回目は大阪までレッスンに来てくださった方とのレッスンの様子。
ぼくが長い間悩んでいたことをドンピシャでお悩みでしたので、変な盛り上がりを見せ(?)とても楽しい時間になりました。
それではどうぞ!
目次
もう一度レッスンを受けてみようと思った理由を教えてください。
前回のレッスンでは高音域が出せない悩みを中心にレッスン頂き、
ですが、
今回のレッスンで、印象的だったこと・ 新しく得られた発見はありましたか?
自分が中音域ですでに口の中を開けすぎていたということ。
あと、自分の「良い音」

「前回と比べてここが変わった」 と感じたことがあれば教えてください。
長いフレーズでバテずに吹けるようになりました。
このタイミングでごんざレッスンを受けてよかったと思えた理由を 、今の気持ちと合わせて教えてください。
2回目のレッスンなので、

レッスンを継続するか迷っている方へ、 体験者としてひとことお願いします。
趣味で演奏している自分が、何度もレッスンを受けるなんて、

ありがとうございました!!
中高音域に関しては、口の中を広くする必要、基本的には必要ないんですけど、ついなっちゃうんですよね…。
(笑)には実は深い意味があったりするのですが笑 周りの言葉に振り回されずに、やっていけるようがんばりましょう!