盛岡出張レッスン| 5/10.11(土・日)開催のお知らせ

教えて頂いた基礎練習で、ほぼ出なかった音域までコンスタントに出せるより、大きな進歩を感じていました。

1回目は東京で、2回目は大阪までレッスンに来てくださった方とのレッスンの様子。

ぼくが長い間悩んでいたことをドンピシャでお悩みでしたので、変な盛り上がりを見せ(?)とても楽しい時間になりました。

 

それではどうぞ!

もう一度レッスンを受けてみようと思った理由を教えてください。

前回のレッスンでは高音域が出せない悩みを中心にレッスン頂き、教えて頂いた基礎練習の中では普段ほとんど出せなかった音域までコンスタントに出せるようになるという大きな進歩を感じていました。

ですが、曲の中になるとその状態をうまく引き出せないという悩みに直面し、再度レッスンを受けたいと思いました。

今回のレッスンで、印象的だったこと・新しく得られた発見はありましたか?

自分が中音域ですでに口の中を開けすぎていたということ。息も吹き込みすぎだということ。これを狭くするとバテも高音への移行も細かい音も色々良い方に変わるということ。

あと、自分の「良い音」の感覚をアップデートする必要があると強く思いました(笑)

ごんざ
ぼくが長年悩んでいたこととまったく同じことでお悩みでしたので、とってもお気持ちわかりました。

中高音域に関しては、口の中を広くする必要、基本的には必要ないんですけど、ついなっちゃうんですよね…。

(笑)には実は深い意味があったりするのですが笑 周りの言葉に振り回されずに、やっていけるようがんばりましょう!

「前回と比べてここが変わった」と感じたことがあれば教えてください。

長いフレーズでバテずに吹けるようになりました。フレーズ後半で出てくるハイCもきちんと当たるようになりました

このタイミングでごんざレッスンを受けてよかったと思えた理由を、今の気持ちと合わせて教えてください。

2回目のレッスンなので、1回目ほど劇的な変化を得られることはないかもしれないな、と思っていましたが、全然そんなことはありませんでした。今回のレッスンでも「これやったらまた上手くなれる!」とすごく前向きな気持ちにして頂きました。

ごんざ
そう言ってくださってよかったです。実は今回お伝えしていない部分で、まだ大きな伸びしろあるのでまたぜひ!お越しください。

レッスンを継続するか迷っている方へ、体験者としてひとことお願いします。

趣味で演奏している自分が、何度もレッスンを受けるなんて、ちょっと贅沢かなと思っていました。でも、先生が一緒に悩みを深掘りしポイントを探してくれるおかげで、確実に上達を積み重ねる喜びを味わえています。この喜びは、大人になった今だからこそ大切にしたい感覚で、自分の時間を前向きに満たす素敵な投資だと思います。

ごんざ
前回から1段階レベルアップされていて、驚きました。大人になるほど上達の喜びって大切になりますよね。また一緒に深掘りして、さらに喜び噛み締めましょうね。

ありがとうございました!!

\Xでごんざを  

エールを贈る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です