初!宮崎県にて9/20(土)・(21日) 出張レッスン開催!

自分の生徒さんの悩みに対して、より対応力が上がったと思います。

音大を卒業してフリーランスで活動している方に、フリーランスプランを利用していただきました。
 
ご自身の演奏についてもお悩みがあるとのことでしたが、レッスン活動をしている方だったのでその方の生徒さんの動画を一緒に見ながら話し合ったり、有意義な時間を過ごすことができました。
 
 
 
それではどうぞ!

レッスンを受けるきっかけ

私自身もレッスンの仕事をしているので、指導力向上のためが1番大きいです。
それと自分の演奏の中でやりづらさを感じていることがあったので、奏法についても見ていただきたいなと思い申し込みました。
 

レッスンを受けて変わったこと

自分の生徒さんの悩みに対して、より対応力が上がったのかな、と思います。
真似する、というのがすごく役立っております!
 
自身の演奏についても、低音域に悩みがありましたが、はるかに吹きやすくなりました。しかもそれを自分の生徒さんで同じ悩みを持つ方がいたので試してみてもらったところ、その方にもハマって演奏が良くなり、まさに一石二鳥といった感じでした!
ごんざ
ご自身で役に立ったことって結構実感を持って生徒に試してもらうことできますよね。低音域のあの吹き方はいろんな場面で使えるので、これからもぜひ探求していってください!

ごんざの印象やレッスンの進め方について教えてください

とても気さくでお話しやすく楽しかったです!
レッスンを受けるきっかけがきっかけなだけに、実際にレッスンしていただく中で持てる術を包み隠さずお話してくださりとても勉強になりました。
ごんざ
レッスンのやり方って意外と話す機会がないので、楽しくなっちゃってなんでも話しちゃいました。何か使える部分があったのでしたら嬉しいです。

こんな人におすすめのレッスンです

特に奏法の悩みがある方や指導などする立場にある方にはおすすめです!またどうしても立ち行かなくなったりした際はレッスンお願いできればと思います。
ごんざ
そうですね。ぼんやりしたものより、「これがうまくいかない!」がはっきりあった方がお役に立てると思います。レッスンに関するいろいろな話も楽しかったですね。またぜひお会いしましょう!

ありがとうございました!

 

 

\Xでごんざを  

エールを贈る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です