昨年になりますが、以前レッスンを受けてくださった方(なんと6年前!)から「今年は福岡にいらっしゃる予定はありますか?」とお問い合わせをいただきました。
ごんざの出張レッスンのモットーは「一人でもご希望があれば伺う!」ですのでこの度企画しました!
3月1日(土)2日(日)に第35回出張レッスンを福岡にて開催いたします。
福岡での出張レッスンは2018年2月17日、18日、2023年4月22日、23日に続き3回目。
興味のある方はお問い合わせください!
事前申し込みの関係で、1日はすでに残り1枠となっております!2日はまだ余裕がございます。
目次
具体的なお悩みがある方にこそ受けていただきたいレッスン
例えば(ハイトーン苦手、苦しくなるし、音もなんだか詰まっちゃう)という悩みがあったとして。
「ハイトーンが苦手なのは高いと思うから」
「息をたっぷり使って息の力で上がるんだ」
こういうイメージの話は、ぼくのレッスンではあまりしません。
音を聴かせていただければ、大体どんな要素を使ってハイトーンを出そうとしているのかわかるので、具体的な提案をします。
「ハイトーンを出そうとするとき、○○だけしか使っていないようです。それに加えて△△も使ってみましょう」のように。
例えば(音の出だしがいつも出たいタイミングで出れない)という悩みはあったとして。
「息を流れに舌を添えるだけだよ」
「テンポに合わせて息を吸ったら大丈夫」
こういうイメージの話ではなく、音の出だしのタンギングは具体的なやり方がありますので、一緒にそのやり方に取り組みます。
「練習時間が足りない」
「もっと努力しよう」
こういった脳筋的な提案もレッスンですることはありません。
度合いは人それぞれですが、みんなできる範囲でがんばっているからです。
特に奏法的な部分でのお悩みに関しては、その場でパッとできるようになることも少なくありません。「うそつけ、話盛るなよ」って思う方は、この後紹介しているレッスンレビューをぜひご覧ください。
レッスンレビューをぜひご覧ください
そもそもレッスン受けたことないんだけど、1対1のレッスンてどんな感じ?
レッスンこわくない?
ごんざのレッスンてどんなレッスン?
音大生でもないし、プロ目指しているわけでもないけど、レッスン受けていいの?
こんな風に思う方は、ぜひ一度レッスンレビューをご覧ください。ありがたいことにこれまで150件以上レビューをいただいており、「レビューを読んでレッスンを受けることに決めました」と言ってくださる方も最近は増えてきました。
レッスン場所
クレモナ楽器(http://www.cremona-gakki.com/renew/tenpo/tenpo.htm)
住所:〒810-0041 福岡市中央区大名2丁目10-24
出張レッスン詳細
出張レッスン詳細についてのご案内です。
お時間について
3月1日は11:30開始。3月2日は10:30開始予定です。
準備や音出し、片付け等を踏まえて90分刻みで枠をご用意しています。
2枠以上のお申し込みも可です。
申し込み状況
空き状況のお知らせです。
3月1日(土曜)
17:30-19:00
3月2日(日曜)
12:00-13:30
13:30-15:00
15:00-16:30
16:30-18:00
レッスン時間
1枠60分(準備や片付け、音出しを加味して+30分確保しておりますので、90分と捉えていただいても大丈夫です)
料金
¥14,000(部屋代込み)
対象
金管楽器であればどなたでも対象となります。経験も問いません。(木管楽器の方でも構え方や吹き方等、そこまで専門的なものでなければお力になれます。詳しくはお問い合わせください。)
レッスンキャンセルについて
お申し込み前にぜひご一読ください。
お申し込みいただいた時点で、レッスンキャンセルについては同意いただいたものとさせていただきます。
申し込み方法
お問い合わせからご連絡ください。
その際、希望日時を第3希望まで、担当楽器、楽器の経験年数、どんなことをお悩みか、もあわせてご連絡くださいますとスムーズです。お支払い方法については折り返しご連絡いたします。
質問からでも、まずはお気軽にお問い合わせください。
今の自分では満足できない方、ぜひこの機会に上達のきっかけになるレッスン、受けてみませんか…?
それではまた!
コメントを残す