
レッスンレビュー


レッスン体験談/20代ユーフォニアム奏者/音大生

ほんの少しのアドバイスで出てくる音が変わった。何より自分で「あっ!こんなに音量出るんだ」と驚いた/社会人/女性/クラリネット奏者

自分に合ったアンブシュアタイプとアンブシュアモーションを知り、音質及び音域の明らかな改善を感じました/男性/社会人/トロンボーン奏者

今の自分の状態をよくみて、的確にアドバイスしてくれました/社会人/女性/ホルン奏者

唇やお腹の力を無駄遣いせずに、効果的に良い音が出せる方法を学びました。

聴いてくれる人や場面によって色んな「豊かな音」が存在すること。 ほんの少しのコツで楽器は楽に鳴ってくれること。 呼吸は良い音を出すために大事だということ/大学生/男性/トランペット奏者

目から鱗なことがたくさんあり、迷い道で地図を渡してもらえたような気持ちです。/社会人/30代女性/トロンボーン奏者

ずっと悩んでいた高音のバテ、低音の音の立ち上がりの鈍さがかなり改善されました。

ホルンを吹く上での基本のように思えることが次々に上手く行きだしました。

アンブシュアタイプを知ること、適した奏法を理解することによって、高音域から低音域までムラなく鳴るようになりました。

私の悩みに対する改善策を一緒になって考えてくださって、いろんな角度から提案してくださったことがとてもよかったです/大学生/女性/フルート奏者

唇のこと、息のスピード、姿勢など色々意識することで音が変わるのを肌で感じてとても嬉しかったです。

アドバイスのもと、リップスラーしたら何の抵抗もなくスッと高い音が出て、驚きと嬉しさで涙出そうになっちゃいました。

高音の出しづらさ、右手の使い方が改善されました。 こんなに高音が出るなんて驚きです。

自分のアンブシェアのタイプを初めて知り、音が当たる確率がぐんと上がった気がします!

初めましてなのにすごく優しく教えていただけて、時間もあっという間でした!大事にしてくれる感があってすごく安心して吹けました/社会人/女性/トランペット奏者

高音域ってことを忘れてしまうくらい楽に高音が出せました! 音色が明るくなって音が飛びやすくなりました(;_;)嬉しい

ピッチ、タンギング、姿勢、マウスピースの位置などが改善されました。
