寝坊した上に遅刻!こんな時の正しい言い訳と対処方法

あなたは寝坊して約束の時間に遅刻したことありますか?
恥ずかしながらぼくはあります。

起きた瞬間のあのあせりはヤバい。

寝坊で遅刻しちゃったときの言い訳、あなたはどうしてますか?
下手な言い訳をして「言い訳してんじゃねえ!」と怒られたことはありませんか?

実はほんのちょっとしたコツで防げるかもしれないんです。
これを実践すれば怒られずに「それじゃあ仕方ないな」と思わせることができるかも?!

寝坊したらまず考えたいこと

「ハッ」と目覚めたあなた。
なぜか寝坊したときって起きた時点でわかるんですよね。なんでだろう。不思議なものです。

アセって起きたあなたはまず時計を見るでしょう。

どう?間に合いそうですか?

それとも全然間に合わない?

焦るのは急げば間に合うとき

これが一番あせりますよね。
あなたがうなずいてくれているのが目に浮かびます。

そうなんです!

「ハッ」と起きて時計を見たとき(なんとか急げば間に合いそうだ)。これが一番厄介。

でも間に合うならとにかく急ぐ!
どうしても必要なことと、そうでもないことを瞬時に選別し実行する。
あとは、とにかく急げ!

Good Luck! 

無理だ、どうあがいても間に合わない。

お待たせしました。
今日の話はここからです。

到底間に合わない、というかむしろもう予定時刻を過ぎている時間に起きたあなた。
起きる予定の時間はとっくに過ぎている。というかもう、どうあがいても時間に間に合わない。

 

さあ、どうする?

 

次の4つを考えてみてくれ。 

  1. 腹をくくる
  2. 迷惑をかけそうな人に連絡をする
  3. むしろ急がないという手もある
  4. とりあえず急ぐ

順番に説明しよう。

1.腹をくくる

もう残念ながらあなたは間に合いません。

この後どうなるか。
残念ながらほめられることはあり得ません。
急いでも間に合いません。

考えるべきことはただひとつ。

被害をどう最小限に抑えるか

これに尽きる。 

2.迷惑をかけそうな人に連絡をする

さて腹をくくったあなた。
迷惑をかけそうな人が頭に浮かぶでしょう。
その人にまず連絡をしましょう。
このとき大切なこと。

事情の説明は一番最後にする

とにかく下手な言い訳をせず、正直にあやまる。

「寝坊したので遅刻します」と。

下手な言い訳をしたところでバレます。
「忘れ物をしたので」とか、「財布を忘れて」とかとにかく人は言い訳を考えるものですが、楽器を吹く私たちに必要な物は「楽器と楽譜」だけ。それ以外はなんとかなるものです。

 

本番に黒い靴を忘れて、黒いテープを靴にぐるぐる巻きにした人。

白蝶ネクタイが必要なのに忘れて、ティッシュで作って出た人。

靴すら忘れて黒い靴下で本番に出た人。いろんな人を見てきました。

大切なのは言い訳せずにあやまることです。

3.とりあえず急ぐ

OK。これで準備は整った。後は急ぐだけ。

 

慌てず急げ。Good Luck!

 

4.ここだけの話、むしろ急がないという手もある

明らかに遅れることがわかっている場合。時間にちょっとだけ間に合わない場合って、先方ははらはらする。怒られる可能性も高い。

でも不思議なことにたっぷり遅れると、とにかく来たことにほっとされる場合も稀にある。
「心配したぞ」と。

 

この場合、もはや間に合わないんだからと、開き直ってゆっくりと準備し、向かう。
朝食だって食べちゃう。

ただ、とても危険な選択なのでセンスが必要です。この辺りを察するには経験と勘しかアテにならないのでおすすめはしません。玄人向け。

ここで大切な話を

クラシック業界で遅刻をするとその人の信用、信頼に直結します。
時間通りにその場にいることはもちろんですが、遅刻するということはその人の楽器のうまい下手以上に重要な場合もあります。即信頼を失いかねない問題です。
うまい下手より、その場にいるいないの方が重要な場合もあるのです。

当たり前ですよね。
オーケストラは全員で曲を創りあげる。
誰か一人でもいなければ成り立ちません。
音楽は時間の中で創られる瞬間芸術です。

予定の時間に間に合わないと信頼をなくす。
考えてみれば当たり前のことです。

 

遅くなりましたが、寝坊したときどうするかも大事ですが、寝坊しないようにどうするかの方が当然大事です。

当たり前のことだけど寝坊は未然に防ぎたい

はい、当たり前のことを言いました!
当たり前だけど一番大事。

わかっちゃいるんだけど、起きれない。

朝がはやいと余計に起きれない。

 

寝坊の話をする前に、起きたい時間が自由自在になる魔法の方法があれば。。

ふふ、実はあるんです!魔法の方法が!

これは実際にものすごい効き目があります。

さて!その方法は!ズバリ!

寝る前に翌朝起きたい時間を強く意識する!

これだけ。
実にシンプル。でもこれ、科学的にも起きれることが証明されているんですよ。

人間は睡眠中、体を休ませるために起きているときよりも血糖値や心拍数、血圧が低下します。

目覚めるときは、下がっていた血糖値などが再び高まり、体が目覚めの準備を始めますが、この変化を促すのがコルチゾールという副腎皮質ホルモンです。

コルチゾールが分泌されると、体が起きる準備を整え始め、準備が終わると自然に目が覚めます。

起きたい時間に起きるためには、「自分の臨んだタイミングでコルチゾールの分泌を促せばいい」ということになります。

たったのこれだけ!

これだけで狙った時間にコルチゾールの分泌を促すことができるんです。

起きるための方法、ぜひ試してみてください。

まとめ

寝坊した場合は、間に合うのか間に合わないのかすぐに判断する。

間に合いそうなら急げ。

間に合わなさそうだったら、考えて行動 笑

でも一番は寝坊しないこと。

楽しんでもらえましたか?

 

 

それではまた!

Twitterでごんざを  

エールを贈る

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です