12月7日(土)8日(日)盛岡出張レッスンのお知らせ

部活がつらい、辞めたいと思ったら考えてほしい4つのこと

どんな部活でも長く続けるうちに辞めたくなったり、つらくなることありますよね。

考えた末に辞める、と決断することは問題ありません。部活よりやりたいことが見つかったならそれも問題ないですし、むしろすごいことだと思います。

でも、なんだかわかんないけどもうやだ!なら考えてほしい。

つらい理由や辞めたい理由がはっきり自分の中で分かってからでも辞めるのは遅くない。理由によっては気持ちも変わるかもしれない。

やめるとどんないいことがあるか

部活を辞めたらどれだけのいいことがありますか?

思う存分友達と遊べる。
バイトができる。
勉強ができる。
趣味に時間を使える。
ゲームができる。
夜更かしが好きなだけできる。
見たいドラマが観れる。
家族と過ごす時間が増える。

楽しいことしか想像つかないですか?
だったらぼくは部活を辞めていいと思う。

部活だけが人生ではないから。

他にも楽しいことなんていっぱいあるもん。
やりたくもない部活を無理矢理続けてたって、時間の無駄。
むしろ、いますぐ辞めよう!

ツラくて辞めたい。でも本当は部活は好き。

worried-girl-413690_1280

悩み始めると頭の中は「やめたい」「つらい」でいっぱいになっちゃうよね。わかります。
でもちょっとだけ考えてみよう。
原因はなんだろう。

人間関係がうまくいかない

「誰々とうまくいかない」って悩み、よく聞きます。

でも、うまくいかなくて当然なんだよ。
そもそも生まれも育ちも全然違う人間同士が、たまたま同じ学校同じ部活に集まっているだけなんだから、うまくいくわけないんだ。

だから一人でも仲がいい友達にもし出会えたら、それだけで奇跡だと思う。普通はうまくいかないところをどうにかこうにかやっていくものなんだ。

だから大前提として、みんなと仲良くしようと思わなくていい。仲良くなりたい人とだけ仲良くして、そうではない人とは最低限のコミュニケーションが取れればそれで十分◯。

人はみんなそれぞれ違う視点で物事を見ているし、違う考え方をしている。
そんな中でなんとかやっていく上で大切なのは思いやり。人間関係はお互いの思いやりで成り立つもの。

なぜうまくいかないんだろうと考えるよりも、うまくいくためにはどうすればいいんだろう、と考える方がうまくいきやすいよ。

自己否定型でツラい

私ばっかり周りに迷惑かけてる。
私なんていないほうがいいんだ。私なんて。私なんて。私なんて。。。。

たまにこういう人、います。一見自分で責任を負ってそうに見えるけど実はそうでもない。

ちょっと自分ことばかり考えすぎかもしれません。

それって誰かに「おまえ迷惑」とか言われたのかな?
誰にも言われてないけど「だってそうだもん」て思っているあなた。考えすぎかもしれません。

仮に自分に問題があるとして。
自分に問題があると気付いてから、何か変わろうとしたかな。

変わろうとせずに凹んでいるだけなら少し新しいことにチャレンジしてみよう。

続けるといいこともある

部活が団体競技であればみんなで同じ目標に向かっていく素晴らしさを経験できる。
それはそのときにしかできない体験。

団体競技でなくても、一つのことに集中するということはなかなかないこと。

辞めずに続けられたということは、後輩を経験し、先輩も経験する。人とどう接していけばいいのか、ってことや上下関係も学べる。
部活で長い時間一緒に過ごした仲間たちは、一生の友達になるかもしれない。

その時の部活が辛ければ辛いほど、後々になって「あの頃に比べたら・・・!」ってがんばれる。

おわりに

辞める、という選択肢はもちろんあっていい。
でも、解決法もあるかもしれないから、少しだけ考えてみてほしい。
できることなら誰かに相談してほしい。ツラくなってくると視野が狭くなって思い込みも強くなりがちだから。

せっかく前向きな気持ちがあって入った部活。どちらの道を選ぶにしても、勢いだけで決めるのはもったいないですよ。

 

 

それではまた。

 

 

関連記事
若手が潰れていく巨人の育成システムがブラック部活とどこか通じる

ここがヘンだよ!吹奏楽部