
「ごんざ ゆういち」の記事


高音域が楽に出せるようになってきています。 アタックがやりやすくなりました。

第7回出張レッスンin香川、終了しました

空港第2ビル駅から成田空港第3ターミナル搭乗口までの所要時間は30分!

吹き方以外にも右手が結構重要でした。

今まで曲中で当たっても音になりきってない高音が鳴らせるようになりました。

プロの正しいアドバイスで変われるのだということがわかりました。

第6回出張レッスンは静岡!

音量がアップしたことと疲れにくくなったこと、ハイトーンへのスムーズな動きができるようになりました。

「君音汚いね」って他人に言っちゃう人は発言に責任を持とう

「息のスピードはやく!」。この言葉に内包された様々な意味

レッスンていつ、どんなタイミングで受けるもの?

無意識で肘を張っていたり、無意識でプレスを弱くしていたりと無意識の部分が多いとわかった。

第5回出張レッスンin盛岡vol.2終了

曲間で楽にブレスをするための3つのヒント

レッスンで学んだことを自分のものにするために必要な9つのこと

以前習ったときのレッスンの進め方、先生の人柄に感銘を受けたからです。

楽譜の「p」が怖くなったときに考えたい3つのこと

ブログで発信したいけど何を書いたらいいかわからないあなたへ
