
2017年


ホルンケースのレインカバー

自分に合わせて楽器の向きを調整するだけで息が自然と入るようになり、音も断然良くなりました。/東海大学教養学部芸術学科音楽学課程3年/吉川綾香さん/トランペット奏者

Softbankから格安SIMに移行後、月々の通信費が半額以下に!格安SIMの知識が0でもわかるよう解説!

自分のアンブシュアタイプが分かってすっきりしました。

吹奏楽部での先輩と後輩との関係性

楽器の構え方など教えて頂き、ハイトーンが少しずつ出るようになりました。

いつもなんとなく練習していましたが、シッカリと自分の中に「こうしよう」という言葉が持てたおかげで、毎日少しでも練習したい!と自発的に思えています/高校生/女性/トランペット奏者

「僕はホルンを足で吹く」、フェリックス・クリーザー氏の自伝を読んで

左手の小さなホルン吹きにおすすめする2つの対策法

だから私こんなことしてたのか!」「えっ自分でも気づいてなかった…( ;´Д`)」「これでいいんだ、こうしてもいいんだ」驚きと発見の連続でした。楽しかったです/社会人/女性/チューバ奏者

息の角度だけで、音の鳴りが変わったことに驚きでした。

色んな話を聞けて、フリーランスとしてのやり方も勉強になりました。

高音にいく時どうマッピを当てていて、音域でマッピの位置は変わるし動いていいと知りました。

出張レッスンin大阪、全日程終了

マウスピースが小さい楽器は、唇が分厚い人は不利なのか問題

明太子スパゲッティ焦がしバター風味

長時間の演奏で凝った体にストレッチチューブ!効果は抜群だ!

高校入学前の理想と、入学後の現実とそこからの自分と
